7月20日に2年生のテーブルマナー講習を行いました。 テーブルマナー講習とは東京の日の出ふ頭から出航するクルージング船でランチを楽しみながら実践的にテーブルマナーを学ぶという校外学習です。 & […]
6月26日(月)中央情報専門学校を会場にして、株式会社さんぽうさん主催の教職員情報交換会を行い、大学5校、専門学校4校、日本語学校13校の先生方が参加されました。 紫陽花のWelcomeボード […]
6月12日(月)西早稲田の国際交流カフェ&パブ、Study Abroad Pub(SAP)で中央情報専門学校のプログラミングの体験授業を行いました! 左から、IT・Web学科の伊藤先生、ブラジルのルイスさん […]
5月15日(月)に体験授業を行い、来年4月に進学を考えている44名の学生さんが参加してくれました! まず、最初の1時間で中央情報専門学校がどんな学校なのかよくわかるお話をしました。 ITって何を勉強するの?学生はどんな作 […]
新入生が入学して、早いもので1ヵ月が経とうとしています。 オリエンテーションも終わり、学校にも慣れてきた頃。 先週は学校で証明写真撮影を行い、次のイベントは新入生歓迎イベントです! ゴールデンウィーク前の5月1日(月)、 […]
4月6日、志木のベルセゾンにて第47回入学式を行い、210名の新入生を迎えることができました。 日本語本科の新入生も30名が入国済み。一緒に式に参加しました! 今年 […]
3月14日、高円寺にある日本語学校、TOPA21世紀語学校さんにおじゃまして、プログラミング体験授業を行いました! 今回行ったのは、micro:bitを使ったPythonのプログラミング体験で […]
3月10日(金)に第35回卒業証書授与式を行いました。 春を感じる暖かな陽気の中で、総勢164名の卒業生の門出をお祝いすることができました。 2年前に入学してきたのがあっという間 […]
プレゼンテーション大会は一年に一度、学生全員参加で行われ、ビジネスや社会貢献に関する作品やアイデアを発表します。 プレゼンテーション大会を通じて、学校で学んだIT・ビジネスの知識を活用して、創 […]
2月7日(火)に特別講師をお招きしてAI特別講義を行いました。 講義をしてくださったのは株式会社SoW Insight 代表取締役社長の中条 薫(ちゅうじょう かおる)さんです。 中条さんは富 […]